とんでもない間取りの賃貸アパートとかを見たことがありませんか?何故あんな間取りになってしまったのでしょう。

賃貸の内見では騒音の問題を確認
賃貸の内見では騒音の問題を確認

とんでもない間取りの賃貸アパート、何故こうなった!?

ネットとか本とかで、とんでもない間取りの家を見たことはありませんか?私は本で見たことがあるのですがもう何を考えてこんな間取りにしてしまったのか理解できないような間取りの賃貸物件とかが世の中にはあるみたいですよ。普通に考えたら作らないでしょこんな部屋!と言いたくなるような間取りが生まれてしまう理由はいくつか考えられます。まず賃貸アパートを作った大家さんの頭が花畑だった場合。例えば一軒家でも設計に全くの素人の人が「こんな家を作ってみたかったの!」ととんでもない間取りで建築を依頼することがあります。これは当然賃貸物件でも発生します。

税金対策などの理由でアパートを建てる人の大半が建築関係については素人です。にもかかわらず変に間取りにこだわった場合はそういう変な間取りになる場合があるみたいです。またそもそも土地の形が変だった場合も、どうしても間取りが変になりがちですね。それからデザイナーズマンションのなれの果てというパターン。当時はデザイナーに設計してもらってそれなりにお洒落とされていた間取りだったのが、時代とともにとんでもない間取りとして扱われるようになってしまった…ということはあるそうですよ。また建築会社の方が暴走して変な間取りにしてしまった場合もあるみたいです。何にせよそういう賃貸物件、住みたくはないですね。