その賃貸物件が快適かどうかは間取り図を見ただけでもある程度わかると思います。間取り図をよく見ましょう。

賃貸の内見では騒音の問題を確認
賃貸の内見では騒音の問題を確認

間取り図をしっかり見ればその賃貸物件が快適かわかります

その賃貸物件が快適かどうかはある程度間取りを見ることで判断することができます。例えばたまにある細長い部屋。細長い部屋は家賃が安いことが多く、「別に部屋が細長いくらい良いじゃん」なんて借りる方も思ってしまいがちです。けれど実際は想像以上に住みにくかったりするんですよ。部屋が細長いとまずトイレが遠く不便です。それから家具を置くスペースが想像以上にありません。家具を置きすぎたら通れなくなってしまうかもしれないので細長い部屋は選ばない方が良いですよ。それからロフト付きの賃貸アパートを選んだけれど、思ったよりもロフトの使い勝手が悪く活用できないという人は多いです。

意外と気が付かないのがドアです。間取り図を見るときドアが何枚あるかを数える人は少ないでしょうが、ドアがたくさんあるといちいち部屋を移動するときにドアを開け閉めしないといけないので思っている以上に不便ですし、掃除をするときも邪魔です。それから中途半端な部屋の広さも意外と不便ですよ。中途半端だから家具もあんまり置けないし、結局無駄になってしまったり。それならもう少し家賃が高くても広いところがよかった…と思うかもしれません。間取り図を見て広さを確認しましょう。間取り図でもわかることはたくさんありますよ。